News


  • 2025.06.24 ロボットFA関連商品説明会@名古屋 出展者製品チラシを公開しました!

  • 2025.05.19 2025ロボットFA関連商品説明会(7月24日名古屋開催)
    来場者申込受付
    を開始しました。

  • 2025.05.19 ロボットFA関連商品説明会@名古屋出展者決定

  • 2025.04.14 2025年7月名古屋開催 ロボットFA関連商品説明会出展者募集開始!

  • 2025.02.21 2024年度 第2回 ロボットFA関連商品説明会は盛況のうちに終了しました

  • 2025.02.03 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)会場限定12社+特別講演
    プレゼンスケジュール
    公開!!

  • 2025.01.27 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)フラッシュ動画公開!

  • 2025.01.20 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)出展者情報 ”製品チラシ”を公開しました!

  • 2025.01.17 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)第2弾チラシ公開しました!(出展者情報更新版)

  • 2024.12.23 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)来場者申込受付を開始しました。

  • 2024.12.23 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)第1弾チラシ公開しました!

  • 2024.12.09 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)出展企業32社決定!

  • 2024.10.28 ロボットFA関連商品説明会(2月21日東京開催)企画書公開&出展者募集開始しました。

  • 2024.07.25 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会は盛況のうちに終了しました

  • 2024.06.19 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)プレゼンスケジュールを公開しました!

  • 2024.06.17 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)出展者製品チラシを公開しました!

  • 2024.06.10 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)出展者決定!第1弾チラシ公開しました!

  • 2024.05.13 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)企画書公開&出展者募集開始しました。

  • 2024.05.13 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)案内チラシを公開しました。

  • 2024.05.07 2024年度 第1回 ロボットFA関連商品説明会(大阪)来場者申込受付を開始しました。

  • 2024.05.07 2024年度よりイベント名が「ロボットFA関連商品説明会」に変わります。

  • 2024.02.28 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会は終了しました

  • 2024.02.01 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会フラッシュ動画公開!

  • 2024.01.22 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会の出展社情報を公開しました!

  • 2024.01.20 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会のプレゼンスケジュールを公開しました

  • 2024.01.06 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会の来場者申込受付を開始しました。

  • 2024.01.06 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会のチラシを公開しました

  • 2023.12.06 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会の出展者募集は終了しました

  • 2023.11.24 2023年度 第2回 新商品・サービス説明会の出展者募集開始

もっと見る
閉じる

2025ロボットFA関連商品説明会 @名古屋


<開催概要>
■日 時:2025年7月24日(木)10:30〜16:00(予定)
■会 場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)8階展示場
         (愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38) 
■主 催:(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
■後 援:愛知県
■協 力:あいちロボット産業クラスター推進協議会/
       あいち次世代バッテリー推進コンソーシアム
■特設枠:テーマ「省配線」コーナー設置します!


★出展製品情報公開しました! >>>出展者情報 ”製品チラシ”はこちら
★来場者募集中! >>> 来場事前申し込みはこちら
★出展社情報公開しました! >>> チラシはこちら
★出展者募集開始! >>> 企画書を公開しました


出展情報チラシダウンロード&フラッシュ動画一覧(掲載順は出展企業名の50音順になります。)


  出展企業名 出展製品内容 業種 ブース チラシ 動画
 特 設 テ ー マ 展 示 [省 配 線] 
1 SMC(株) 無線給電&無線通信による省配線提案!! ロボット周辺機器 A-07

出展情報
@

PDFアイコン
YouTubeアイコン
2 (株)エニイワイヤ ロボット省配線 AnyWireASLINK FA省配線システムメーカー A-02 YouTubeアイコン
3 CKD(株) ロボットハンドの無線化を実現!無線入力ユニットWD ソフトウェア A-05 YouTubeアイコン
4 (一社)CC-Link協会(CLPA) 世界初!TSN技術適用CC-Link IE TSN オープンネットワーク推進団体 A-01 YouTubeアイコン
5 (株)パナソニック システムネットワークス開発研究所 無線・パワエレ・画像技術でロボット事業へ貢献します 受託研究開発 A-06 YouTubeアイコン
6 (株)バンガードシステムズ ドライバ一体型モータで省配線システムをお手伝い ロボット周辺機器 A-04 YouTubeアイコン
7 (株)ビー・アンド・プラス FAの隙間を埋めるスマートAMR ロボット周辺機器 A-08 YouTubeアイコン
8 MECHATROLINK協会 進化したモーション制御と産業データの活用 オープンネットワーク推進団体 A-03 YouTubeアイコン
 一 般 展 示 
1 I-PEX(株) コネクタ自動嵌合システム/非接触センサ(参考出展) ロボット周辺機器 B-10

出展情報
A

PDFアイコン
YouTubeアイコン
2 アジリル(株) 導入実績多数!1台で簡単に部品を検出・摺動・分離 ロボット周辺機器 B-05 YouTubeアイコン
3 (株)イマオコーポレーション ツール交換やダブルハンドでロボットをさらに有効活用 ロボット周辺機器 B-12 YouTubeアイコン
4 FAgent(株) SIer様向け FA総合エンジニアリング FAに特化人材手配 B-20 YouTubeアイコン
5 京セラ(株) AIで多様なワークを認識、AIモデルは京セラが作製 AIでロボット知能化 B-39 YouTubeアイコン
6 グローリー(株) 【国内メーカー開発・製造!】AMR NMR-150 ロボットメーカー B-07 YouTubeアイコン
7 興和オプトロニクス(株) AI画像処理ソフトによるソリューション提案 ロボットSIer B-31 YouTubeアイコン
8 (株)小森安全機研究所 居残り災害防止!3Dレーダで製造現場を守ります! 安全機器 B-24 YouTubeアイコン
9 (株)近藤製作所 ロボットツールが全て揃う! ロボット周辺機器 B-19

出展情報
B

PDFアイコン
YouTubeアイコン
10 ジェービーエムエンジニアリング(株) OLRPソフトウェアOCTOPUZ(オクトパス) ソフトウェア B-21 YouTubeアイコン
11 Zivid すべて見えれば、すべて出来る ロボット周辺機器 B-32 YouTubeアイコン
12 下西技研工業(株) 強い吸着力と薄板対応を両立できる永電磁グリッパ 精密機器部品 B-34 YouTubeアイコン
13 シュンク・ジャパン(株) 自動化に必要なすべてをSCHUNKから ロボット周辺機器 B-15 YouTubeアイコン
14 ストーブリ(株) ストーブリツールチェンジャーに新モジュールが登場! ロボット周辺機器 B-17 YouTubeアイコン
15 住友電気工業(株) 変わりゆく社会ニーズに応える 高機能配線部材 配線材、部材メーカー B-04 YouTubeアイコン
16 住友電設(株) リモート保守は、住友電設 リモートメンテナンス B-06 YouTubeアイコン
17 (株)ソフィックス 自動搬送構築に!SofixcanFleeter ソフトウェア B-13

出展情報
C

PDFアイコン
YouTubeアイコン
18 第一実業(株) コスト、納期に貢献するModular社製コンベヤ ロボット販売 B-16 YouTubeアイコン
19 大喜産業(株) 柔軟搬送×多機能把持で工場の未来を動かす ロボット販売 B-40 YouTubeアイコン
20 高丸工業(株) PC遠隔操作溶接ロボットシステムWELDEMOTO ロボットSIer B-08 YouTubeアイコン
21 ダッソー・システムズ(株) バーチャルコミッショニングでデジタル事前検証 ソフトウェア B-36 YouTubeアイコン
22 (株)TECHNO REACH FANUC製ロボットのアフターサポート ロボットアフターメンテナンス B-29 YouTubeアイコン
23 (株)デンソーウェーブ 走行軸付協働ロボットで、面倒な搬送作業を自動化!  ロボットメーカー B-14 YouTubeアイコン
24 東京ベルト(株) × Airtac (株) グローバル企業FAユーザーの長期的戦略パートナー ロボット周辺機器 B-26 YouTubeアイコン
25 東京ベルト(株) × JAKA Robotics(株) Free Your Hands by JAKA ロボット販売 B-25

出展情報
D

PDFアイコン
YouTubeアイコン
26 (株)東和コーポレーション ロボグローブで自動化におけるチョコ停対策に貢献 ロボット周辺機器 B-09 YouTubeアイコン
27 (株)トーキン 走行装置は設計するものから購入するものへ ロボット周辺機器 B-22 YouTubeアイコン
28 日東工器(株) ”ベルトン” でロボットばり取りに新たな価値を ロボット周辺機器 B-30 YouTubeアイコン
29 日本トムソン(株) ロボット周辺機器を支えるメカトロ製品 ロボット周辺機器 B-11 YouTubeアイコン
30 日本キスラー(合) 力センサ、サーボプレスによる計測制御ソリューション 計測機器 B-27 YouTubeアイコン
31 (株)ネクスティ エレクトロニクス 低コスト簡易AMRとロボット経路最短CT設定ソフト ソフトウェア・ロボット周辺機器 B-18 YouTubeアイコン
32 (株)HACARUS SIer向け外観検査AIソリューション ソフトウェア B-37 YouTubeアイコン
33 ビジュアル・コンポネンツ・ジャパン(株) アイディアを実用化する最速の方法 ソフトウェア B-35

出展情報
E

PDFアイコン
YouTubeアイコン
34 ブラザー工業(株) U500Xd2-100T×PC-1による加工自動化 ロボット周辺機器 B-28 YouTubeアイコン
35 (株)ミスミ コンベヤ・アクチュエータ、ロボット周辺搬送はお任せ ロボット周辺機器 B-33 YouTubeアイコン
36 ミツイワ(株) 工場DXで生産性向上!工場の課題を全面サポート 工場DXベンダ B-38 YouTubeアイコン
37 三菱電機(株) ロボットの新制御技術とAI外観検査S/Wのご紹介 ロボットメーカー B-03 YouTubeアイコン
38 三菱電機エンジニアリング(株) ロボット×カメラ で “ロボットの自動制御” ロボット周辺機器 B-01 YouTubeアイコン
39 三菱電機システムサービス(株) 無線センサ活用で、配線レスによる簡単施工 ロボットSIer B-02 YouTubeアイコン
40 リックス(株) 柔軟指・3Dプリンタで作るチャックエンドエフェクタ ロボット周辺機器 B-23 YouTubeアイコン

※企業名⇒各社HPを確認できます。PDF欄⇒製品チラシがダウンロードできます。フラッシュ動画は YouTubeアイコン をクリックすると閲覧できます。































2025ロボットFA関連商品説明会 @名古屋チラシ


2025年7月24日名古屋開催
ロボットシステムインテグレータ向け “ロボットFA関連商品説明会”
★最新版チラシ↓↓

※チラシはこちらからダウンロードいただけます >>> チラシダウンロード


画像をクリックするとチラシがダウンロードできます



2025ロボットFA関連商品説明会 @名古屋


<開催概要>

■日 時:2025年7月24日(木)10:30〜16:00(予定)
■会 場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)8階展示場
         (愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38) 
■主 催:(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
■後 援:愛知県
■協 力:あいちロボット産業クラスター推進協議会/
       あいち次世代バッテリー推進コンソーシアム
■特設枠:テーマ「省配線」コーナー設置します!

■出展者:(展示エリア別50音順)

【特設コーナー:省配線】
SMC/エニイワイヤ/CKD/CC-Link協会(CLPA)/
パナソニック システムネットワークス開発研究所/バンガードシステムズ/
ビー・アンド・プラス/MECHATROLINK協会

【一般ブース】
I-PEX/アジリル/イマオコーポレーション/FAgent/京セラ/グローリー/
興和オプトロニクス/小森安全機研究所/近藤製作所/ジェービーエムエンジニアリング/
Zivid/下西技研工業/シュンク・ジャパン/ストーブリ/住友電気工業/住友電設/
ソフィックス/第一実業/大喜産業/高丸工業/ダッソー・システムズ/TECHNO REACH/
デンソーウェーブ/東京ベルト × Airtac&東京ベルト ×JAKA Robotics Japan/
東和コーポレーション/トーキン/日東工器/日本トムソン/日本キスラー/
ネクスティ エレクトロニクス/HACARUS/ビジュアル・コンポネンツ・ジャパン/
ブラザー工業/ミスミ/ミツイワ/三菱電機/三菱電機エンジニアリング/
三菱電機システムサービス/リックス

■トピックス:SIerのための特別講演企画

(1)ネットワーク普及促進団体講演
  省配線に関連する内容として、産業用オープンネットワークの普及促進3団体が、
  各規格の特性や使い方のコツなどをご紹介
  @CLPA(CC-Link協会)
  AMMA(MECHATROLINK協会)
  BETG(EtherCAT TechnologyGroup)
(2)ユーザーの産業動向(自動車関連)
  自動車製造方法に関する最新業界情報などからSIerの取組へのヒントをご紹介
  @「ギガキャストの動向および特徴(仮)」リョービ(株)新田氏
  A「バッテリー関連講演(調整中)」デロイトトーマツコンサルティング(合)早乙女氏
  B「あいち次世代バッテリー推進コンソーシアムの取組について」愛知県 
 

■トピックス:支援者向けロボット導入相談コーナー


■交流会:17:00〜19:00 名古屋駅周辺(※会費:5,000円/1名)
        商品説明会サイト>>>https://jarsia.jp/new-item/
■お問合せ:(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会事務局(高橋・長坂)
          メール:ytakahashi@jarsia.jp/nagasaka@jarsia.jp





ロボットシステムインテグレータ向け
【ロボットFA関連商品説明会】とは

   
これまで、「ロボットシステムインテグレータ向け【新商品・サービス説明会】」という名称で開催しておりましたが、2024年度より名称を新たに、より役立つイベントとして開催してまいります。
本イベントは、主催である(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会の会員をはじめとする、ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)に対し、ロボットシステム構築などロボットシステムインテグレーション(ロボットSI)に関わる様々な製品ツールや技術、関連するサービスなどをご紹介いただき、会員及びロボットSIerのロボットSI能力向上を図り、また業界間交流の推進を目的としたイベントです。
2019年度は「ロボットシステムインテグレータ向け新商品説明会」として、プレゼンテーション中心に会場内実機展示を行い、2020年からは「ロボットシステムインテグレータ向け新商品・サービス説明会」としてWEBツールによる配信型イベントを開催しておりましたが、2022年度以降、再びリアル会場の展示イベントとして継続開催しています。
出展者・来場者ともに、会員のみならず、多くの業界に関わる方々のお役に立てるよう、情報発信・収集の場としてご活用いただきたくご案内させていただきます。

  特徴1:ロボットSIer×製品=直接アピール  
  会場開催では毎回、150名〜200名ほどが来場されますが、目的を絞って来られる方が多いため、非常に効率的に製品紹介ができます。小規模展示会のため、来場者にとってもゆっくりと説明を聞くことができます。
  特徴2:実機展示&デモンストレーション  
  2022年より、展示を中心としたイベントとして開催しています。来場者は実際に商品を手に取り、デモンストレーションなどで体験もしていただく事ができます。出展側は詳しく説明を行うことができ、別に用意した商談室では詳しい話に進むことも可能です。
  特徴3:動画公開&会報誌に掲載  
  イベント前から製品紹介のフラッシュ動画を公開します。展示会ブースでの上映も行い、イベント終了後は会員ページでの見逃し配信も行います。また、協会発行の会報誌「JARSIA」(1万部発行)誌上でイベント報告ページに製品情報が掲載されます。
 


JARSIA掲載例
JARSIA掲載例(2024年度 第1回新商品・サービス説明会)はこちらから >>>
JARSIA19号(記事抜粋)ダウンロード


参加費用
イベントにより価格が変動します。 お問い合わせください。
※SIer協会会員は会員割引が適用されます。

申込方法
参加希望(情報希望)のかたはメルマガ登録をお願いします
 >>> メールマガジン登録

お問い合わせ


(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館 B108号室
TEL:03(6453)0131 | FAX:03(6453)0132
MAIL:ytakahashi@jarsia.jp(高橋)/ sier@jarsia.jp


ページTOPへ

Designed by CSS.Design Sample

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>